top of page
おこめくん
28日からトライアルに出かけることになりました。 凄く人が好きな子ですし、先住猫がいないお宅なので、そのまま帰って来ないことを期待します。 新入りの博士くんはケージから出て室内を自由にしていますが、今の処梁の上に居ることが多いようです。この子も気の良い子なので、すぐにこの雰...
koma1990-ah
2024年6月20日読了時間: 1分
森本くん、博士くん
おこめくんと森本くんが来て、早1か月。 おこめくんはトライアルのお声が掛かり、近々トライアルに出かけます。 一方、森本くんは随分場所に慣れて下に降りて他の猫と交わるようになったものの、なかなか我々には慣れてくれず・・・・。...
koma1990-ah
2024年6月19日読了時間: 1分
飼い猫だったの?
数か月前にTNRをしたハチワレの猫。 手術後もしょっちゅう餌を食べに来るのですが、今日見たら長毛だったのに、バリカンで綺麗にサマーカットされていてビックリ(笑)。 シャーシャー言って数メートル以内には近寄って来ないのに、実は飼い猫(外猫)だったの?今時、外猫はダメよ。...
koma1990-ah
2024年6月10日読了時間: 1分
明日は休日です
明日、猫の森は休業日です。また、コマ動物病院の院長が研修に行くので、僕も明日は久し振りに(仕事の)予定がない休日です。 でも、昨日今日と不妊手術を5件ずつしたので、明日は抜け殻のように過ごすかなぁ。 とはいえ、TNRの飛び込みが入りそうな気がするし、猫のトイレもそろそろ洗っ...
koma1990-ah
2024年6月9日読了時間: 2分
麻酔薬が品切れ、って
コロナ禍以降、いろいろな薬が品薄になっています。価格もどんどん上がっている。 動物病院に限らず人間の病院でもそうなので仕方がないですが・・・・。 猫院では使う薬が限定されているので、今の処何とかなっていますが、一般の動物病院は在庫を増やしたりで大変でしょうね。...
koma1990-ah
2024年6月7日読了時間: 1分
爪切りと庭仕事
今日は休業日なので、猫たちの爪切りをしました。 まだ梁から降りて来ない森本くん以外はほぼできました。 夢見月の猫の猫は大人になってから来た子が多いので、爪切りができない子が何匹かいます。まぁ仕方がないですね。 他にはTNRを3匹。...
koma1990-ah
2024年6月6日読了時間: 1分
猫、横断します
TNRをした猫が3匹、日によっては一日中敷地内に居ます。 カフェの敷地と動物病院の敷地の間に幅4mほどの道路が通っていて、僕たちの姿を見ては走ってきたりするのでちょっと怖いです。 幸いそれ程交通量の多い道路ではないのですが、何とか対策ができないかと考えていたところ、道路標識...
koma1990-ah
2024年6月3日読了時間: 1分
怪我した仔猫
一昨日、草刈り機で怪我をした仔猫が運ばれてきました。 会社で請け負った仕事で草を刈っていたところ、草原に隠れていた仔猫の背中をザックリと切ってしまったとのこと。 生後2か月くらいの仔猫ですが、背中の2分の1を斜めに切られていました。背骨が見えていたので、てっきり骨も削られた...
koma1990-ah
2024年6月2日読了時間: 1分
おこめくん
昨日はペット同伴避難所運営訓練が中央緑地競技場であったのですが(中日新聞の朝刊にも記事がありました)、疲労困憊だったので欠席してしまいました。 是非とも参加したかったのですが、残念。 新入居のおこめくんは床に降りて来てお腹を見せてくれるようになりました。...
koma1990-ah
2024年5月29日読了時間: 1分
にゃおんくん
トライアルに出かけていたにゃおんくん、そのまま里親さんになっていただくことになりました。ありがとうございます。 始めの数日は固まっていましたが、今は「にゃおん、にゃおん」と鳴きながら、里親さんの後を付いて回っているそうです。良かった、良かった。 可愛がってあげてくださいね。...
koma1990-ah
2024年5月27日読了時間: 1分
ビート
おこめくんと森本くんはケージの外に出るようになりましたが、まだキャットウォークや梁の上に居ることが多いです。身体や頭は撫でさせてくれるので、もう少ししたら皆様と遊ぶようになると思います。この子たちが慣れたら、また2匹送り込まれてくるんだろうなぁ。...
koma1990-ah
2024年5月26日読了時間: 2分
職場体験
昨日、コマ動物病院に職場体験の中学生の女の子が二人来ました。 最近の中学生は(と一括りにして良いのかどうか、判りませんが)物怖じせずに人と接することができて凄いですね。僕があの年齢の頃は見知らぬ人とは全く口がきけなかった。...
koma1990-ah
2024年5月23日読了時間: 1分
おこめくん、森本くん
今日2匹が新たに入居しました。 白地に黒ブチの2匹です。似ているけれど、兄弟ではないとのことです。 また、入居猫たちにアップしますので、よろしくお願いいたします。
koma1990-ah
2024年5月21日読了時間: 1分
にゃおんくん、トライアルへ
昨日の午後、にゃおんくんがトライアルに出かけました。 大きな声で「にゃおん、にゃおん」と鳴く子なので、トライアル先で迷惑を掛けないか、ちょっと心配です。ひと晩目は大人しくしていたようですが、早く慣れてくれると良いなぁ。 私事ですが、昨日は朝6時(!)に突然(連絡もなくw)茨...
koma1990-ah
2024年5月20日読了時間: 2分
キャットタワーとケージ
2か月くらい前にキャットタワーの突っ張り部分が壊れたのですが、もう1基のキャットタワーがあればキャットウォークが使えたので、取りあえずそのままにしていました。 木の部分が檜の間伐材を使ったと云う結構高価なものだったのですが、突っ張り部分の材質が酷かった。失敗だったなぁ。...
koma1990-ah
2024年5月16日読了時間: 1分
対アライグマ
土日は市役所が休みなので、捕獲はしませんでした。 3日ほど開けて仕掛けたのですが、一昨日の夜は餌だけ取られました。 踏板の向こう側に猫用の缶詰の塊を置いておいたのですが、それだけ持ち逃げして外で食べたようです。 頭が良いし、器用だなぁ。前回はバネを壊されたり、ロックを上げて...
koma1990-ah
2024年5月15日読了時間: 1分
自治会のTNR
今日連れて来てもらった猫のTNR。 初めての方だったので、いろいろと説明をして同意書に署名をしていただく時に、自治会でTNRをして費用も自治会から出ると云うことを聞きました。更に尋ねると、2月にわんにゃん会議が主催した講演会を聴いて、今回の取り組みをすることになったとのこと...
koma1990-ah
2024年5月13日読了時間: 1分
おてんば娘ですが
先日入居した、わさびちゃんと粒マスタードちゃんは別嬪さんなのですが、なかなかのおてんば娘です。他の猫たちが2~3歳でちょっと落ち着いているので、余計にそう思うのかもしれませんが。 でも、ムック王国さんから聞いていたよりも抱っこもできるし、捕まえてケージに入れるのも簡単。ケー...
koma1990-ah
2024年5月12日読了時間: 1分
リサ・ラーソン展
今日はコマ動物病院が臨時休診だったので、信楽の陶芸の森で開催されている「リサ・ラーソン展」に行ってきました。会期中、今日しか出かけられなかったのですが、お天気で良かったです。 特別展「リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界-クラシックな名作とともに」 | 滋賀県立陶芸の森...
koma1990-ah
2024年5月10日読了時間: 1分
アライグマ
新入居のわさびちゃんと粒マスタードちゃんは今はケージ内で過ごす時間が多いですが、目の届く時間は部屋で自由にさせています。広い空間に出ると、若いだけに元気いっぱいで、他の猫たちを蹴散らして遊んでいます。 可愛らしいし、すぐに里親希望者さんが現れるんじゃないかなぁ。...
koma1990-ah
2024年5月9日読了時間: 2分
bottom of page