top of page

猫、横断します

TNRをした猫が3匹、日によっては一日中敷地内に居ます。

カフェの敷地と動物病院の敷地の間に幅4mほどの道路が通っていて、僕たちの姿を見ては走ってきたりするのでちょっと怖いです。

幸いそれ程交通量の多い道路ではないのですが、何とか対策ができないかと考えていたところ、道路標識風の看板を見付けました。オリジナルで作ることも考えていて、デザインもプロに依頼してできているのですが、実物にするのはやはり大変なので二の足を踏んでいました。



まぁ一度これを試してみようと、早速購入して、カフェの敷地の入り口に杭を打って立てました。耳がさくら耳になっているところが芸が細かい。

大きさはちょうど良い感じ。立てる場所はここしかない。

ゆっくり目で入って来るクルマが多いので、目に入ると思います。

たまに驚くようなスピードで進入してくるクルマがいるけれど、これを見てスピードを落としてくれると良いなぁ。


 
 
 

最新記事

すべて表示
取材を受けました

Webマガジンの四日市マガジンさんの取材を受けました。 まだ記事はアップされていませんが、記者さんは大の猫好きで、仕事抜きで楽しんでいただいていたようです。記事がアップされるのが楽しみです。 四日市マガジン - 必ず見つかる、四日市の魅力。Magazine for...

 
 
 
ダリアちゃん、クローバーちゃん

姉妹でトライアルに出かけていましたが、そのまま家族として暮らすことになりました。 ありがとうございました。 良い子たちなので、今後ともよろしくお願いいたします。 狂犬病予防注射の季節で、病院の手伝いも忙しいし、何より集合注射があります。...

 
 
 
エクアくん

最初期から猫の森に居るエクアくん、トライアル決定です。 最近は入居間もない、比較的若い子ばかりトライアルに出かけていたので、2歳半にして古参ですが、新たな環境で甘えさせてもらってください。 とても嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 
 
 

Commentaires


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page