top of page

またたび庵

(コマ動物病院の)仕事が忙しいのだけれど、先週末に夢見月の猫での預かり猫が帰ったので一日4回の餌やりがなくなり、少し時間に余裕を持って生活できるようになりました。それに涎で汚されなくなったので、掃除の時間が減ったし、臭いがなくなったのが嬉しい。

でもきっと、その内に戻ってくるのだろうなぁ。まぁ、戻ってくるまではちょっとノンビリさせてもらいます。


本当は休診日の今日、宇野亜喜良展に行く予定だったのだけれど、またたび庵さんから往診の予約があったので、そちらを優先しました。大体毎月1回往診に行っていますが、今日はワクチン接種が2匹と不妊手術が2匹。

オープン前からのお付き合いで、もう8年になります。

当初から、5年後くらいに(商売敵のw)猫カフェをするとお伝えして、いろいろ指南していただきました。感謝感謝です。


実は、その頃は里親を探す保護猫のカフェなんて知らなかったんですよね。

当時、自分の猫が10匹くらいいたので、その子たちでカフェをするつもりでした。

ボランティアで地域猫活動をしている方に保護猫カフェの存在を教えてもらって、(オープン前の)またたび庵やボランティア団体を紹介してもらいました。

そんなことがなければ、普通の猫カフェをして、手術専門の病院を開業することもなかったかも。

ご縁ですね。

いろいろな人に感謝しながら、もうひと踏ん張りしよう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
メディアに紹介されました、更新

お盆も過ぎましたが、相変わらず暑いですね。 ここ1週間ほどはヒマがあると庭(駐車場)の草むしりをしていますが、日中は1時間が限界です。歳を取ると体調の悪化に気づかず、いきなり倒れると聞くのでほどほどにしていますが。 夢見月の猫で、昨日からまた10匹の猫を預かっているので少々...

 
 
 
鬼瓦

以前から欲しかった鬼瓦をヤフオクで落札しました。 鬼瓦って、ひとつひとつ鬼師と呼ばれる瓦職人が手作りで焼くらしいです。だから、同じものは二つとしてありません。 でもって、使用済みの鬼瓦は炎天下の屋根の上で何十年も睨みをきかせていたので、割れや欠けがあるのが普通です。屋根から...

 
 
 
ダリくん

僕の飼い猫で夢見月の猫に居るのですが、今年1月に引き取った2匹が時々意地悪をするので、この1か月程昼の間だけ猫の森に出張していました。 先週から別の2匹を預かることになって、ちょっと夢見月の猫の雰囲気が変わったし、休みで僕が部屋に居る時間が長くなったので、3日前からずっと皆...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page