top of page

Y先生、おつかれさまでした

7月に生桑町のY動物病院が、院長先生の高齢を理由に廃業しました。

大変面倒見の良い先生で、僕も開業以来何かとお世話になりました。

それで、先日の日曜日(18日)、三泗開業獣医師会の有志でY先生を慰労する飲み会がありました。集まったのは、Y先生を含めて19名。三泗地区の開業獣医師の70%ほどです。

飲み会では、馬鹿話をするテーブルもあったし、真面目に治療の話をしているテーブルもあったようです。僕は馬鹿話グループなので(笑)、どのような治療の検討会だったのかは不明ですが。


四日市市の動物病院はわりと仲が良く、自分の不得手な治療は回したり、休診日は一時的に治療をお願いしたりしています。猫院も他の病院からTNRの紹介を受けて手術をしています。

こんな雰囲気の地域になった一因に、Y先生の存在があったと思います。


Y先生、おつかれさまでした。今後はのんびりなさってください。

僕もそろそろ引退したいけれど、当分は無理だなぁ・・・・


 
 
 

最新記事

すべて表示
エクアくん

最初期から猫の森に居るエクアくん、トライアル決定です。 最近は入居間もない、比較的若い子ばかりトライアルに出かけていたので、2歳半にして古参ですが、新たな環境で甘えさせてもらってください。 とても嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 
 
 
部屋に出て

かおるちゃんとふーちゃんは部屋に出られるようにしました。 ふーちゃんは意外と物怖じせずに、お客様に近寄ってきます。かおるちゃんもうしばらく時間がかかりそうです。 外猫たちの為に新しく寝床を作ってあげました。 やや大きめの犬小屋を置いてあるのですが、その横に猫トイレを流用した...

 
 
 
かおるちゃん、ふーちゃん

クローバーちゃんとダリアちゃんは、今日トライアルに出かけました。 このまま戻ってこないと云う想定で(笑)、新たに2匹を迎え入れました。 かおるちゃんとふーちゃん、どちらも女の子です。 詳細はまた後日改めてさせていただきます。今はケージの中で慣れるのを待っています。...

 
 
 

1 commentaire


ドン ボンたま
ドン ボンたま
27 août 2024

以前猫白血病について伺った者です。

その節は貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。

私は以前生桑に住んでいたので、Y先生には大変お世話になりました。

うちのネコは先天的に前足にハンデがあるのですが、Y先生が「マンチカンみたいなもんだね」と独特のユーモア?で和ませてくれたのが懐かしいです。

先生方にはいつも感謝しております。

まだまだ厳しい暑さが続きますが、どうぞご自愛ください。

J'aime

お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page