top of page

1周年、そして

今日でちょうど1年です。

昨年3月にプレオープンをしましたが、正式オープンは4月12日でした。

(それとは関係ないですが、明日は臨時休業させていただきます。すみません。)


この1年間、いろいろな方に支えられ、また沢山のお客様にご来店いただきました。

本当にありがとうございます。おかげさまで、何とか1年間続けてくることができました。


1年やってきて、私たちがやりたい保護猫カフェと云う形が見えつつあります。

それが正解なのか、本当にできるのか、まだまだ手探りですが、ライフワークとして取り組んでいきます。勿論、人員的資金的に、できること・できないことがあるので、一足飛びにそこには至りませんが、少しずつ近づいていこうと思います。


その一環として、にゃんこレスキューさんとの提携を今週末で終了することになりました。

にゃんこレスキューの皆様、1年間お世話になりました。にゃんこレスキューさんの協力がなければ、オープンすることができなかったかも知れません。

ありがとうございました。


今猫の森に居る猫たちはにゃんこレスキューさんからのお預かりでしたが、ほぼそのまま猫の森へ譲渡されますので、今まで通り会いに来ていただけます。新たに入居する子も増やす予定ですので、今までと変わらず会いに来ていただきたく思います。

但し、譲渡に関してはしばらくお時間をいただくことになるかも知れません。ご相談はお受けしますし、譲渡の態勢も遠からず整えますので、しばらくお待ちください。


明日から2年目です。

継続するべきところはしっかりと押さえつつ、少しずつ変わっていこうと思います。

猫たちの幸せの為に努力をしていきますので、これからもご支援をよろしくお願いいたします。





 
 
 

最新記事

すべて表示
みどりちゃん

エクアくんはトライアルに出かけてました。 入れ替わりに、みどりちゃんが入居しました。 詳細はまた後程アップします。 例によって、慣れるまでしばらくはケージで過ごしてもらいますが、是非会いに来てあげてください。 よろしくお願いいたします=^_^=

 
 
 
取材を受けました

Webマガジンの四日市マガジンさんの取材を受けました。 まだ記事はアップされていませんが、記者さんは大の猫好きで、仕事抜きで楽しんでいただいていたようです。記事がアップされるのが楽しみです。 四日市マガジン - 必ず見つかる、四日市の魅力。Magazine for...

 
 
 
ダリアちゃん、クローバーちゃん

姉妹でトライアルに出かけていましたが、そのまま家族として暮らすことになりました。 ありがとうございました。 良い子たちなので、今後ともよろしくお願いいたします。 狂犬病予防注射の季節で、病院の手伝いも忙しいし、何より集合注射があります。...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page