top of page

黒ごまちゃん

本日はいつも受け付けをしてくれている妻が寝込んでしまったので、代わりに受け付けをしました。たまたま祝日で、病院が休みで良かった。TNRも入らなかったし。

黒ごまちゃんのトライアルが決まりました。あまり遊びに出てこない子なのですが、見染めてもらえて良かったです。



営業中の猫たちの世話はいつもいる息子に任せて、僕は受け付けで本を読んでいました。

とはいえ、集中力がなくなっているせいか、1冊の三分の一ほどしか読めませんでした。まぁそれでも、普段の4~5日分にはなるでしょうか。

先日ブックオフで購入した2冊は、どちらも10数ページ読んだところで離脱しました。帯の惹句に釣られて読み始めましたが、僕の好みではなかった。最近、三津田信三しか読んでいないです。

それでいて、以前持っていて手放した本や、気になる本をつい買ってしまう。読む時間もないのにね。昨夏の引っ越しを機に本を大量処分したのに、また増えつつあります。入れる場所がなくなる・・・・。


本も好きですが、紙媒体が好きなのですね。

三重県のローカル誌・NAGIは24年前の創刊号から購読を続けていて、1年ちょっと前からは念願の広告を出稿しています。NAGIに広告を出したところで売り上げに繋がるわけではないと思うのですが、地方発の活字文化に微力ながらも貢献したいと考えます。


先日記事を載せていただいたYOUよっかいちから、コラム風の広告を出稿しないかとの提案をいただきました。

(出来は兎も角)文章を書くのは嫌いではないし、YOUよっかいちも応援したい媒体ではあるのですが、費用の捻出ができずに断念。猫の森も猫院も客単価が高くないので、費用対効果を考えると無理なのですよねぇ。

YOUよっかいち、よっかいちai、CTY、CTYFMなど、win-winで何かをできないかなぁ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
みどりちゃん

エクアくんはトライアルに出かけてました。 入れ替わりに、みどりちゃんが入居しました。 詳細はまた後程アップします。 例によって、慣れるまでしばらくはケージで過ごしてもらいますが、是非会いに来てあげてください。 よろしくお願いいたします=^_^=

 
 
 
取材を受けました

Webマガジンの四日市マガジンさんの取材を受けました。 まだ記事はアップされていませんが、記者さんは大の猫好きで、仕事抜きで楽しんでいただいていたようです。記事がアップされるのが楽しみです。 四日市マガジン - 必ず見つかる、四日市の魅力。Magazine for...

 
 
 
ダリアちゃん、クローバーちゃん

姉妹でトライアルに出かけていましたが、そのまま家族として暮らすことになりました。 ありがとうございました。 良い子たちなので、今後ともよろしくお願いいたします。 狂犬病予防注射の季節で、病院の手伝いも忙しいし、何より集合注射があります。...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page