top of page

場外オシッコ

2か月程前から、夢見月の猫で2匹の猫さんをお預かりしています。

預かってしばらくしてから、数日に1回、場外でオシッコをされるようになりました。


うちのダリが、以前から猫を預かったりするとトイレの外にオシッコをすることがあったので疑ったりもしましたが、オシッコの色と量から考えると預かっている猫が怪しい。糖尿病なので、オシッコの色が薄くて量が多いのです。


今朝、僕が見ている前で糖尿病の猫(ファーちゃん)が小さい方(普通サイズ)のトイレに入りました。

因みに、夢見月の猫では特大のトイレが3個、普通のトイレが2個あります。

ファーちゃんは7kg以上ある大きな猫なので、普段は大きいトイレを使うのですが、普通サイズのトイレを使うときに中腰になってオシッコが外に飛んでしまうようです。


ストレスでなくて良かったですが、さてどうしたものか。

今のところは、場所が凡そ決まっているのでペットシートでカバーできていますが、あと数か月(以上)お預かりが延びるなら、特大のトイレをもう一つ買って普通のと交換するかなぁ。

部屋がますます狭くなる(笑)。床に積み上げてある本を何とかせにゃ。


 
 
 

最新記事

すべて表示
みどりちゃん

エクアくんはトライアルに出かけてました。 入れ替わりに、みどりちゃんが入居しました。 詳細はまた後程アップします。 例によって、慣れるまでしばらくはケージで過ごしてもらいますが、是非会いに来てあげてください。 よろしくお願いいたします=^_^=

 
 
 
取材を受けました

Webマガジンの四日市マガジンさんの取材を受けました。 まだ記事はアップされていませんが、記者さんは大の猫好きで、仕事抜きで楽しんでいただいていたようです。記事がアップされるのが楽しみです。 四日市マガジン - 必ず見つかる、四日市の魅力。Magazine for...

 
 
 
ダリアちゃん、クローバーちゃん

姉妹でトライアルに出かけていましたが、そのまま家族として暮らすことになりました。 ありがとうございました。 良い子たちなので、今後ともよろしくお願いいたします。 狂犬病予防注射の季節で、病院の手伝いも忙しいし、何より集合注射があります。...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page