top of page

三泗開業獣医師会

昨日は三泗開業獣医師会の新年会でした。

公の日本獣医師会(三重県獣医師会)とは無関係な任意の親睦団体です。

一応、僕が会長をしています。決して人望があるわけではなく、一番ヒマそうだからなのですが(笑)。


三泗地区で17の動物病院が参加しています。参加していないのが6病院かな。

四日市市の動物病院は結構仲が良いと思います。自分で手に負えない症例や治療に必要な器具機械を持っていない場合は、それが得意な病院を紹介したりします。紹介された方も、ある程度の目途が立つと元の病院に戻しますしね。

他地区では患者さんの奪い合いをしたりと云う話を聞きますが、この地区では聞かないように思います。それというのも、こんな風にたまに顔を合わせて話をしたりするからかなぁ、と。


昨日も病気(仕事)の話は殆どなく、大半が世間話でした。50~60代の先生が多いので、自分たちの健康の話とか。

そろそろ引退を考えている先生もいたりしますが(僕もその一人)、新規に動物病院を始めるのはなかなか大変でしょうね。僕が開業した30数年前は割と気軽に始めていましたが、今は初期投資(診断の為の機械)が高額だし、開業してからの人件費もかなりかかります。

飼い犬の頭数がどんどん減っているのも懸念材料です。

僕たち世代が引退する頃には獣医師業界も様変わりしているかも。


四日市市の開業獣医師で一番若い先生が39歳で、次が45歳。決して若くはないですね。

39歳の先生に、じじい抜きで自分たち世代の獣医師(勤務医を含めて)の会合を作ったらどうかと提案しましたが、さてさてどうなりますやら。

 
 
 

最新記事

すべて表示
みどりちゃん

エクアくんはトライアルに出かけてました。 入れ替わりに、みどりちゃんが入居しました。 詳細はまた後程アップします。 例によって、慣れるまでしばらくはケージで過ごしてもらいますが、是非会いに来てあげてください。 よろしくお願いいたします=^_^=

 
 
 
取材を受けました

Webマガジンの四日市マガジンさんの取材を受けました。 まだ記事はアップされていませんが、記者さんは大の猫好きで、仕事抜きで楽しんでいただいていたようです。記事がアップされるのが楽しみです。 四日市マガジン - 必ず見つかる、四日市の魅力。Magazine for...

 
 
 
ダリアちゃん、クローバーちゃん

姉妹でトライアルに出かけていましたが、そのまま家族として暮らすことになりました。 ありがとうございました。 良い子たちなので、今後ともよろしくお願いいたします。 狂犬病予防注射の季節で、病院の手伝いも忙しいし、何より集合注射があります。...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page