シロビー、無事
- koma1990-ah
- 9月18日
- 読了時間: 1分
昨夜7時過ぎにシロビーが現れました。良かった、良かった。
雨が降ると2~3日姿を見せないことが多いのですが、今回もそのパターンでした。
水害の後片付けは順調に進んで、ごみも大分少なくなりました。
その分、体力の消耗が激しいです。ひと段落したら休みが欲しい処だけれど、この3年半休日も使われっ放しで、ろくに休みがもらえないのだよな。
普通は定年退職の年齢を過ぎているんですけど。。。。
水害以来、初めての夕方の水やりをしましたが、コオロギの鳴き声が聞こえません。
皆、流されちゃったんでしょうね。とても、残念。先日、久し振りに見かけた蟷螂はどうなったかなぁ。
ハナミズキを植えた大きな植木鉢が流されて行方不明になったし、垣根になる予定のお茶の木の根元が何本もえぐれてむき出しになっています。ここも手直しをしたいけれど、そこまで手が回りません。
まぁでも、被害は最小限だと考えて、がんばろー。
あ、剥がした床材が山のように積んであるのだったよ。
コメント