top of page

キャットケージ増(夢見月の猫)

猫の森を建てた土地は4年ほど前に購入したのですが、その時に東側と北側を後退する必要があって、ほんの数センチ分ずつ市に寄付しました。その代償として、境界に溝を作ってくれたのですが、その工事がようやく本日終了しました(アスファルト舗装は1週間後)。

東側はクルマの出入りが多いですが、段差もなく、グレーチング部分も少なくて、使い勝手が良さそうでホッとしました。見た目も良い感じです。

工事は今週の月曜日と今日と、休診日にしてもらえてありがたかったです。



夢見月の猫では、今年一年を通じて猫たちを預かりました(多い時は10匹)。

来年も同様だと思われますし、来年早々に2匹を預かる(ひょっとすると引き取りになるかも)予定なので、キャットケージを更に追加しました。これで、東側の壁は一面キャットケージです。幅90センチの3段ケージが3個、幅180センチの3段ケージが1個、幅120センチの2段ケージが2個です。

入り口は開けてあるので、うちの猫たちはあちこちと分かれて自分のお気に入りの場所を確保しているようです。

部屋が少し狭くなるけれど、まぁ仕方がない。

これからは短期の預かりが少しずつ増えていくかも知れませんしね(=^・^=)


 
 
 

最新記事

すべて表示
鬼瓦

以前から欲しかった鬼瓦をヤフオクで落札しました。 鬼瓦って、ひとつひとつ鬼師と呼ばれる瓦職人が手作りで焼くらしいです。だから、同じものは二つとしてありません。 でもって、使用済みの鬼瓦は炎天下の屋根の上で何十年も睨みをきかせていたので、割れや欠けがあるのが普通です。屋根から...

 
 
 
ダリくん

僕の飼い猫で夢見月の猫に居るのですが、今年1月に引き取った2匹が時々意地悪をするので、この1か月程昼の間だけ猫の森に出張していました。 先週から別の2匹を預かることになって、ちょっと夢見月の猫の雰囲気が変わったし、休みで僕が部屋に居る時間が長くなったので、3日前からずっと皆...

 
 
 
お盆ですね

いろいろと忙しくて、ブログが2週間開いてしまいました。今のところは猫ちゃんたちも人間も元気にしています。 エアコンは10日ほど前にプロに掃除をしていただきました。 日記にエアコンのことを書いた後でいろいろ試していたら機能が戻ったのですが、清掃後は更に良く効くようになったと感...

 
 
 

Comentarios


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page