top of page

りんくん

猫の森に入居してすぐから血尿が出ていて、元気も食欲もあったので、しばらくは投薬で対処するも治らず。

りんくんだけフードを変えるわけにもいかないので、昨年暮れから猫たち全員フードをヒルズのc/dのみに変更しました。14匹全員ですからねぇ、結構高くつきました。。。

でも、1週間くらいで尿の色が薄くなって、今では全く気にならないくらい。

あとしばらくは今のフードを続けて、それから徐々に市販のフードを混ぜてみようと思います。

りんくんは今後もフードに気を遣う必要がありそうですが、今の状態ならもらってもらうこともできそうです。

僕に一番懐いている子で、人が大好きです。黒猫のお好きな方、是非ご検討ください。



昨夜10時半頃、狐くんが餌を食べに来ました。

1カ月ぶりくらいに見ましたが、一回り大きくなったような気がします。

子狐から大人になったのかなぁ。でも、初めて見てから1年くらい経っていると筈なので、野生動物がそんなに成長が遅いとは思えない。

うちの餌を日常的に食べるようになって単に太ったのか、ひょっとしたら妊娠なのか。

まぁ、いずれにしても見守るしかないのですが・・・・・。

 
 
 

最新記事

すべて表示
油日神社

秋分の日ですね。沢山のご来店ありがとうございました。 TNRで捕獲した猫が耳カット済みだったので手術が中止になり、僕は久し振りの完全休日でした。朝のうちに猫トイレの掃除や玄関の金具の螺子締めなどをして、ちょっとお出掛けをしました。...

 
 
 
猫院の記事

ひと月ほど前、猫の森の記事をアップしてくださったガト・アコルデさんが、猫の森の記事もアップしてくださいました。 ちょっと恥ずかしいですが、よろしければお読みください。 猫の不妊手術専門「猫院」・駒田先生へのインタビュー - ガト・アコルデ

 
 
 
シロビー、無事

昨夜7時過ぎにシロビーが現れました。良かった、良かった。 雨が降ると2~3日姿を見せないことが多いのですが、今回もそのパターンでした。 水害の後片付けは順調に進んで、ごみも大分少なくなりました。 その分、体力の消耗が激しいです。ひと段落したら休みが欲しい処だけれど、この3年...

 
 
 

コメント


お問い合わせ

猫の森の電話番号:090-8556-2301(営業日の9:00~11:00)​

保護猫カフェ 猫の森

氏名      駒田哲也

事業所     保護猫カフェ 猫の森

取扱業の種別  展示

登録番号    四展第R4-9号

登録年月日   令和5年2月16日

有効期間末日  令和10年2月15日

取扱責任者   駒田哲也

bottom of page